パナカード

パナカードのメリット

  • 年会費無料!!
  • 現金不要!!
    現金が不要だから銀行から大きなお金を下ろして持ち歩く必要はございません。「ひったくり」などの心配もないので、とても安全です。
  • 今、お買い物をされてもお支払いは・・・・・・
    翌月でも8ヶ月先でも金利手数料1%!!   ※ 但し一括払いに限ります
              
    マルヤス電気が金利手数料分を負担いたします。 ※ 但し一括払いに限ります

    尚、分割払いもお選びいただけます。
    ※ 分割払いの金利はその都度お問い合わせください     

※お支払方法、手数料等は、当店にてご確認ください。

お申し込み時のご年齢が80歳以上の場合は、②から⑤のお支払方法がお使いになれません。

お申し込み時のご年齢が80歳未満の場合は、①から⑤のお支払方法がお使いになれます。

お買い物のお支払いもサインひとつで!

お支払方法の種類

5つのタイプからお選びいただけます。

パナカードよくある質問

  • Q.クレジットカードとの違いは?
    A.パナカードもクレジット機能(信用による後払い)が備わっておりますが、正確には「ハウスカード」と言われるクレジットカードの一種になります。
    ひとつ違うのは、発行元の店舗或いはその系列店でしか利用できません。パナカードについては、同じパナソニック系列の街の電気屋さんでも使うことはできません。マルヤス電気でおつくりになられたカードはマルヤス電気のみでしかお使いになれません。その分通常のクレジットカードより安心してお持ちいただき、お使いいただけるカードになります。
  • Q.高齢者だからカードの取得は難しいのでは?
    A.お客様に一定の収入(年金なども含まれます)がございましたら、何歳になられてもカードはおつくりいただけます。但し、お作りいただいた年齢によって、この後説明します5つのタイプの支払い方法のうち、
    1、リボ定額払い
    2、分割払い
    3、ボーナス一括払い
    4、ボーナス2回払い
    に付きましてはご利用いただけません。
    ※ 但し、カードには「審査」がございますので、ご希望に添えない場合も
      ございます。ご了承下さいますようお願いいたします。
  • Q.落としたり紛失したら不安?
    A.上のQ&Aにもあるように、マルヤス電気でしか使用できないハウスカードになりますので、万が一落としたとしても使われることはございません。仮にカードを拾った人が悪用することを目的にマルヤス電気に買い物に来られても、従業員がこれに応じることはございません。
    何故かと申しますと、街の電気屋は昔からお客さんの事を詳しく知っております。お客様のお顔をのみならず、性格、嗜好、ご家族の構成、お客様の癖などなど。「街の電気屋」はお客様との間に一日の長がございます。このような場合不審に思ったら確認をさせていただきます。